こんにちは♪ 横浜市南区蒔田 あきもとピアノ教室のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回は幼稚園年少Tちゃんのレッスンの様子です。 幼稚園生は体験レッスンを受けても「この子練習するかしら」などお母さんは不安があるようです。 年少さんは午後お昼寝してしまう子もいますし、ピアノはハードル高いな…と思うご家庭も多いかもしれません。...
こんにちは♪ 横浜市南区蒔田 あきもとピアノ教室のブログをご覧頂き、ありがとうございます。 昨日のレッスンで、いつもハノンの練習を頑張っているお子さんが楽譜に書き込みをしていたので すごい頑張っているねぇ、と思わず写真を撮りました。 ハノンというのはピアノを弾く人には当たり前の教本ですが...
こんにちは♪ 横浜市南区蒔田 あきもとピアノ教室のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 先日私は47歳の誕生日だったのですが、高3の息子は素敵なお花とケーキを買ってきてくれました❤️ 毎年お花を買ってくれる優しい息子です。 私は可愛い息子や生徒さんが来てくれて本当に幸せ者だと思います。...
こんにちは♪ 横浜市南区蒔田 あきもとピアノ教室のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 少しずつ寒くなってきました。 生徒さんの中には風邪やインフルエンザのお子さんも増えています。 しばらく春頃まで、人数が多くなりすぎないよう新規生徒募集は停止しています。 先日の小学4年生、K君のレッスンの様子です。...
こんにちは♪ 横浜市南区蒔田 あきもとピアノ教室のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回はピアノとはあまり関係のないお話です。 毎年この時期、手帳をどうするか考えます。 ピアノレッスンと日々のスケジュール、息子の予定などいつも3冊の手帳を使ってきたのですが 結局いつも1つの手帳にまとめて書いてしまい...
こんにちは! 横浜市南区蒔田 あきもとピアノ教室のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 10月は主に小学生のお子さんの面談を行い、来年ピティナステップに 挑戦するかの有無と、現在のレッスンの様子や今後の目標など 保護者様とご相談させていただきました。 レッスンをご見学していただいている間に、アンケートのご記入も...
こんにちは♪ 横浜市南区蒔田 あきもとピアノ教室のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 最近通い始めたK君は、まだ初歩的な段階なので オルガンピアノ2と子どものハノンを使い指のトレーニングをしながら進めています。 前回のレッスンでは、1小節弾いて次の小節を弾くのに間が空いていて リズムがおかしくなっていました。...
こんにちは♪ 横浜市南区蒔田 あきもとピアノ教室のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 先日、ご近所のピアノの先生から「合同発表会をしませんか?」とお問い合わせがありました。 私のブログを読んでくださってご連絡くださった先輩の先生です。...
こんにちは♪ 横浜市南区蒔田 あきもとピアノ教室のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 10月に入り、朝晩は寒く感じる日が増えて来ました。 近隣小学校では、学級閉鎖が相次ぐなど生徒さんの中にも体調を崩すお子さんが増えています。 今日慌てて私はインフルエンザ予防接種を受けました。...
こんにちは♪ 横浜市南区蒔田 あきもとピアノ教室のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 10月に入り、今年も残り3ヶ月になります。 今月は面談を行い、来年ピティナステップに出るお子さんは年内に曲を決めたりします。 発表に出ないお子さんも、来年の目標設定をご家族とも共有してピアノの練習を楽しく進めていけるよう考えていきます。...