「お子さんのできた所をほめて、やる気を引き出す」あきもとピアノ教室は、2015年より楽しくピアノ個人レッスンを行っています。
お子さんひとり一人に合わせた進め方、教本を選び発表会は強制しません。
楽しくピアノレッスンを続ける事で、
小さなことでは諦めない、何事も順序立てて最後まで頑張るお子様に育っていきます。
この事は、ピアノ以外のことにも応用が効く、一生ものの技術になるのです。
幼稚園、蒔田小学校、南太田小学校、大岡小学校、日枝小学校、中村小学校、関東学院六浦小、青山学院横浜英和小学校、青山学院横浜英和中学高等学校、他高校生のお子さんが通ってくださっています。
4歳のお子さんからレッスン可能です。
⚫️しばらく新規生徒募集は停止します。
⚫️11/22 保護者様アンケート修正しました。
⚫️お問い合わせから24時間以内に返信がない場合、
お手数おかけしますが、ピティナからのお問い合わせをお願い致します。
↓週1回位のペースでレッスン状況や、ピアノに関するブログを更新しています。
横浜市南区 地下鉄蒔田駅より徒歩5分の自宅レッスンです。
お問い合わせ、体験レッスンのお申し込みをいただいた方にお伝えしています。
ご連絡お待ちしております。
下のお問い合わせボタンからお進みください♪
5歳まで・・6000円(1レッスン30分)
6歳以降・・7000円(1レッスン30分)
ソナチネ~・8000円(1レッスン40分)
ソナタ~・・9000円(1レッスン40分)
1レッスン30分2000円
体験レッスン・・・1000円
オンラインレッスンも金額は同じです。
Q. 電子ピアノでも良いですか?
A. 構いません。
理想はアコースティックピアノで最初から弾くことです。
指は、軽い鍵盤に慣れてしまうと、いざグランドピアノを弾くとなった時に力が足りなくなるのです。
現在の時代に合わせ、無理にアコースティックピアノを勧めることはありません。
熱心なお子さんは最初は電子ピアノで1~2年ぐらいでアップライトピアノに替えています。
ただ、キーボードで通われていたお子さんで、レッスンに来るとグランドピアノのため
あまりの違いに嫌になってしまうお子さんもいらっしゃったので
せめてレンタルでも良いので電子ピアノのご準備をお願いしています。
Q.ピアノは何歳から弾けますか?
A.4歳から5歳ぐらいからです。
幼稚園、保育園に通われて数ヶ月たち、落ち着いて先生の話が聞けて30分椅子に座れるお子様がレッスン可能となります。
Q.振替はできますか?
A.可能です。
今はレッスン間隔を少し時間を取っています。(対面レッスンの場合換気、除菌が必要なため)全く振替ができない事はないです。詳しくは、レッスンページをご覧ください。
Q. なぜ発表会がないのですか?
A. 一人ひとりの個性にあわせている為です。
希望されるお子さんはピティナステップ(発表会のようなものです)に出てもらっています。
1人1人ゆっくりなペースのお子さんもいれば、積極的なお子さんもいます。
お子さんの成長に合わせて、お子さんに決めてもらっています。