こんにちは♪
横浜市南区蒔田あきもとピアノ教室のブログを御覧いただき
ありがとうございます。
先日の小学5年生、Sちゃんのレッスンの様子です。
Sちゃんは2年前「学校の音楽の時間で歌ったBELIEVEが弾けるように
なりたいです」
と私の所に来てくれました。
すぐにお母さんは電子ピアノを買ってくれて、オルガンピアノ、バーナム
ハノンと教本を進めていきました。
こういうお子さんのように「これが弾きたい」と
明確に夢がある場合、練習しないということはほぼありません。
毎週、楽しみに来てくれるSちゃんは友達の話や
今度コスモワールドに友達と行く話など、明るく話をしてくれます。
いまはブルグミュラーの「狩り」という曲と、ツェルニーの
リトルピアニスト という教本を使っています。
「狩り」は指使いが難しく、リズムも速いのですが今週も
頑張りますと言っていました。
お母さんもピアノを弾ける方なので、家でのフォローもうまくしてくださって
いて、前向きなお声がけだけお願いしています。
教わるのはピアノ教室で、ピアノができるお母さんでも基本的に
教えなくていいです とお伝えしています。